
私もそうだが、悪い言葉、汚い言葉は何故か早く覚えてしまう。(笑)
なんか面白いし、その国の人に一応前置きしてから言ってみると。
大抵は目を「ぎょっ」とさせて、なんでそんな言葉しってんのーーー!!!って笑ってくれる。 こっちも日本語の変な言葉知ってる???っていうと、大抵知ってるよーーーー
第一声が「シバクゾ!!」なのである。
はるか昔は、「もうかりまっか?」「ボチボチでんな」だったのが、「シバクゾ!」なのである。時代によってだんだん変わってきているなーーー。
どなたか、これを言ったら受ける言葉知ってますか?
ちなみに、英語ではなく今、台湾語(中国語)で「ツートゥ」を習得中。カタカナでは発音できないけど、無理やりカタカナに当てはめて見た。
知り合いではない人にこれ言ったらボコボコにされるから、言わないでねと台湾の同僚に釘刺された(笑)
#cat #catphoto #English #Chinese #life #英語 #スラング #仕事 #同僚 #外国 #コミュニティー
Toechi、今度、お茶しばきましょうね。(笑)
悪い言葉と言えば、WEだねぃ。え?私達がなんでって?いえいえ。これに手ぶりが入りまして、Whatever です。意味としては、「べつにぃ」「なんでもいいよ」「好きにしろよ」とかですね、その心の声として「うぜぇ」といったところでしょうか。
わっわっ!こういう情報を待っていました!! 使う機会があるかな!そん時はカッコよく決めたいものデス!!